女 舟形 白木 市松天卵 藤ぼかし縞福林 dw37-hw100

淡い藤色を基調とした、美しいグラデーション。
貝殻の微粉末で作られる日本古来の白い顔料で、細縞と太縞のを配した柔らかな印象の鼻緒です。
ベースは淡い藤色を基調とした、控えめな美しさのグラデーション。
足元を主張しすぎる事無く、合わせやすい鼻緒です。

草履感覚でちょっとしたお出かけに最適な舟型。
台の表面は市松模様に凹凸加工を施してあり、他にはないデザインです。
高級感のある仕上がりでお着物に合わせやすく、万能の一足となることでしょう。
舟の形に似ているので舟形といいます。
女性らしいやや細面の舟形です。草履感覚で履けカジュアルになりすぎないので、
ちょっとしたお出かけ等に重宝します。

木目を生かした、ナチュラルな白木で品よく。
木目を生かしたナチュラル感で白木は定番です。
足あたりがソフトで疲労感を感じにくい素足に吸い付くような感覚です。





- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆